スマホ・PC

新Search ConsoleでFetch as Googleが使えない!どうしよう?

スマホ・PC

Google Search Consoleを開くと、Fetch as Googleなどの機能が使えなくなって慌てている方がいらっしゃるかもしれません。
2019年3月28日をもって、新Search Consoleに移行されたのです。
そのページには青地に白抜きの文字で「新しいSearch Consoleを使用する」のメッセージが出ています。
新Search ConsoleではFetch as Googleという機能名が見つからないので、無くなったのではと思っていらっしゃるかもしれません。
心配無用です。ちゃんと代替機能が用意されています。
思い切って新しい世界に飛び込みましょう。

ある日Search ConsoleでFetch as Googleが消えた!

Search Consoleを開くとこんな画面が開きます。

f:id:susumu1mm:20190329113607p:plain

Google Search Consoleは2019年3月28日をもって新バージョンに全面移行されたのです。

f:id:susumu1mm:20190329113942p:plain

ブログやサイトを続けてきた人たちにとって、Google Search Consoleの中のFech as Googleは自分のサイトのURLをクローラーが回ってくれるためにインデックスを促進させるとりわけ重要な機能です。
これが使えなくなると大問題です。
でも心配は不要です。

あなたの応援クリックが、更新の励みです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 その他生活ブログ 借金・借金苦へ にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ

新Search ConsoleでもFetch as Google機能はちゃんと生きている

新Search ConsoleにはFech as Googleと同様の機能が使えるようになっています。
その方法を説明します。

新Search ConsoleのFetch as Google機能は「URL検査」で!

新しいSearch Consoleでは「URL検査」を使ってFetch as Googleと同様に自分のサイトのURLを登録します。

f:id:susumu1mm:20190329123219p:plain

1.「新しいSearch Consoleを使用する」をクリックして画面を開きます。

f:id:susumu1mm:20190329120443p:plain

2.左サイドバーの「URL検査」をクリックします。

f:id:susumu1mm:20190329115919p:plain

画面が暗くなり、「「https://***.com/」内のすべてのURLを検査」という「URL入力」欄が開きます。暗くなっていて見えづらいです。

f:id:susumu1mm:20190329121402p:plain

3.「URL入力」欄に該当する自分のサイトのURLを入力して「Enter]を押します。

f:id:susumu1mm:20190329125906p:plain

4.「URL検査」画面の左下に「✔インデックス登録をリクエスト済み」の表示が出ます。

f:id:susumu1mm:20190329121511p:plain

5.ブログやサイトをWEB上にアップしてすぐインデックス登録をリクエストするとエラーになることがあります。

f:id:susumu1mm:20190329130702p:plain

その場合は少し時間をおいて、3の手順(登録リクエスト)をするか、上図の「インデックス登録をリクエスト」をクリックすると無事登録できます。

f:id:susumu1mm:20190329130829p:plain

以上が従来の「Fetch as Google」の機能に代わる「URL検査」の使い方を説明になります。

ブログやサイトをWeb上にアップしたり更新したら、続いて「URL検査」を実施しましょう。
すぐだとエラーになることがありますが、その場合は少し時間をおいてすると無事登録できます。

インタレスト
タイトルとURLをコピーしました