茨城県土浦市で12日深夜、クラブイベント中に浜田夕輝さんと口論の末、殴る蹴るの暴行をした大学生、土木作業員、会社員ら4人が土浦署によって傷害の疑いで逮捕されました。浜田さんは病院に搬送されましたが、19日死亡しました。警察は傷害致死容疑で調べています。
暴行事件発生の場所を中心に追跡しました。
浜田夕輝さん傷害致死事件の概要
茨城県・土浦市で21歳の男性が暴行を受け死亡した事件で、警察は土木作業員の男ら4人を逮捕しました。
傷害の疑いで逮捕されたのは、土木作業員・小川大輔容疑者(22)と大学生の鴫原大地容疑者(22)ら4人です。警察によりますと小川容疑者ら4人は、今月12日、土浦市内のクラブで千葉県・八街市の大工・浜田夕輝さん(21)と口論になり、その後、浜田さんに殴る蹴るなどの暴行を加えた疑いが持たれています。
浜田さんは病院へ運ばれましたが、昨夜、死亡が確認されました。
警察によりますと、小川容疑者ら4人と浜田さんは面識がなく、4人は事件直後、現場から逃走していたということです。
警察は容疑を傷害致死に切り替え、事件の経緯などについて詳しく調べています。
引用元:ヤフーニュース
12日午前2時ごろ、茨城県土浦市上高津にあるクラブで、イベントに参加していた千葉県八街市の大工、浜田夕輝さん(21)が土木作業員・小川大輔容疑者や大学生鴫原(しぎはら)大地容疑者ら4人と口論になり、4人から殴る蹴るの暴行を受けて病院に搬送されました。
浜田さんは19日夜、搬送先の病院で死亡が確認されたため、警察は加害者4人を傷害致死容疑で調べています。
浜田夕輝さん傷害致死事件の発生場所
写真引用元:FNNプライムオンライン
浜田夕輝さん暴行事件が発生したクラブは、FNNプライムオンラインによると茨城県土浦市にあるクラブ「GOLD」であることがわかりました。
土浦市のどこに「GOLD」があるのか調べてみました。
店の正式名称は「クラブゴールド土浦」となっていて、住所は
茨城県土浦市上高津336-1 KOYUビル 1F
口論となったのが「クラブゴールド土浦」です。殴る蹴るの暴行を加えたのがテナントビル横の空き地となっているので、「クラブゴールド土浦」が入っているKOYUビル横の空き地で浜田夕輝さんに対し、複数人で殴る蹴るなどの暴行を加え、顔面打撲などのけがを負わせたことになります。
地図で「クラブゴールド土浦」の場所を確かめました。
地図右側(東側)に常磐線土浦駅があり、その東に霞ヶ浦があります。
クラブゴールド土浦はイオンモール土浦のすぐ北側にあります。
クラブゴールド土浦の写真とツイッター
夜のクラブゴールド入口です。
店のファンの方による内部の写真です。
クラブゴールド土浦のツイッタープロフィールです。
今回は暴行という事件が起きたので若者の遊び場だけのような印象を受けてしまいますが、クチコミによるとキッズダンスなどの会場としても利用されています。イベントによって客層が変わるのは当たり前ですが。
浜田夕輝さんと加害者4人の名前Facebookや顔写真
浜田夕輝さんを暴行死させた加害者4人の名前
浜田夕輝さんに暴行を加えた4人の名前は明らかになっています。
被害者 八街市(やちまたし)の大工、浜田夕輝さん(21)
加害者
土浦市の大学生 鴫原大地容疑者(22)
常総市の土木作業員 小川大輔容疑者(22)
かすみがうら市の会社員 中嶋敦生容疑者(22)
タイ人のマツセ・キタ容疑者(22)
浜田夕輝さんは千葉県八街市(やちまたし)に住所があることがわかりました。八街市は千葉市の北東部に隣接し、人口6万6千人余の街です。
被害者は21歳、加害者4人はいずれも22歳の若者です。
浜田夕輝さんと加害者4人の顔写真
浜田夕輝さんと加害者4人の顔写真はまだ公開されていません。見つけ次第追記します。
浜田夕輝さんのFacebook
Facebookを検索してみました。
浜田夕輝そのものでは見つからず、Yuki Hamadaに該当する人が多数出てきましたが、いずれもプロフィール記録の記載がないか、あっても明らかに違うと判断されるものでした。浜田さんがFacebookを使っていたかは残念ながら不明です。
浜田夕輝さんのインスタグラム
Yuki Hamadaで7名出てきましたが、プロフィールがなかったり、女性だったりで特定できませんでした。
みんなの声
しかし、クラブが営業してるのも問題!
飲食店同様にクラブやライブ会場なども規制を強めてもらいたい。
土木作業員についてのコメント
今回の加害者に土木作業員がいることから、土木作業員を長年続けている人に対する感想を述べています。偏見もあると思いますが、好ましくない人もいるのでしょう。
こんな目にあっていると、知らず知らずに鬱憤がたまって、酔った時に発散するのかも?
せっかく大学生も居たのだから、止めればよかったのに。酔っていたからは通用しない!
自身の体験から、土木作業員が軽蔑されがちで、うっぷんもたまってしまうので、今回のような事件が発生するもとにもなるのではと語っています。土木作業員さんがいなければ道路も水道も整備されることはないことを世間は忘れていますね。職業に貴賤はないのです。
ごく一部の人のせいでイメージが向上しないですね。DYIやキャンプが流行り、作業着などもカラフルでオシャレになってきてるし、職場改善で女性の作業員を採用している会社も増えてきてる。
キチンとした人まで悪いイメージを持たれるのは本当悔しいし、悲しい。
コメント